Đăng ký Đăng nhập
Trang chủ Ngoại ngữ Tiếng Nhật - Hàn 20 nichi goukaku n1 moji.goi.bunpou...

Tài liệu 20 nichi goukaku n1 moji.goi.bunpou

.PDF
161
1293
105

Mô tả:

国書 日本調学校 ●            ´ みなさんご承知の よ うに、 日本語能力試験 は年 2回 、7月 と 12月 に実施 されてい ますが、 今 では海外受験者を含めると約 61万 人 (2011年 )も の方 々が受験 してい ます。 こうした大勢 の方 々の受験対策に役立つ よ うに、これ まで 『20日 で合格Jシ リー ズの問題集 を作成 して まい りましたが、社会状況や言語 を取 り巻 く環境 の変化 など に伴 って、設問内容 の見直 しが必要 とな りました。 この改訂版 『 日本語能力試験 20日 で合格 Nl文 字・語彙 。文法』 は、新たにカ タカナ語や会話文な どの設間 を増やす ことによって、 よ り実践 向けに編集 し直 して い ます。 日本語能力試験に限 らず、試験 にはテクニ ックが必要 です。 この改訂版 『日本語 能力試験 20日 で合格 Nl文 字・語彙 。文法J力 S、 そのテクニ ックに近づ くための ちょっとしたお手伝 い になれば、これ以上の喜 びはあ りません。 2012年 10月 著 者 ﹃旧 2。 「言語知識 (文 字・語彙・文法)」 本書は「日本語能力試験 Nl」 の試験科 目のうち、 「読解」 「聴解」は含まれていません。 に対応 した問題集です。 「 日本語能力試験 N」 の認定 の 目安 は、 「幅広 い場面 で使わ れる日本語 を理解す ることがで きる」 となってい ます。従 って、従来 の「 日本語能力試験 1 7St」 より も出題 レベ ルを高 く設定 してい ます。 3. 本書の各 日における設間の出題内容 は、大筋で以下の ように分けてい ます。問題 5、 6の 問題文 には、それぞれテーマ を設定 してい ます。問題 7の 文章 は新聞の 記事 です。固有名詞 などには読み仮名 をつ け加 えてあ ります。 ・ 問題 1(漢 字読 み :6問 )⇒ ・問題 2(文 脈規定 :7間 )⇒ 1∼ 5:漢 字 2字 熟語、6∼ 7:漢 字 3字 熟語 。問題 3(言 い換 え類義 。問題 4(用 法 動詞 3題 、名詞 3題 :6問 )⇒ :6間 )⇒ 副詞、形容詞 、動詞、名詞 の組み合 わせ カタカナ、副詞、形容詞、動詞 の組み合 わせ 。問題 5(文 の文法 1:10問 )⇒ 機能語中心 ・ 問題 6(文 の文法 2:5間 )⇒ 名詞 十助詞中心 ・ 問題 7(文 章 の文法 :5問 )⇒ 機能語、活用中心 は じめに 本書 の使い方 。 ・。 ・ ・・0000000000。・ ・000000。・ 6 第 コ日 。 ・0。・ ・。 ・ ・ ・。 第 2園 。 … 000・ 0。 … 00。 。14 ¨¨0022 ・ ・ ・ ・0000000¨ 。 ・¨。 3日 ¨。 000000。 ¨000。・ ・¨000¨・ ・ ・。30 第 4国 。 第 5日 00000。 00¨・0000000¨ ¨¨い。38 ¨ 000¨ 00046 ・・0000¨ 。 ・。 第 6目 00¨・・ oo● o54 ・¨00000● 00oo000o¨ ● 第 7日 ・ ° 00¨ ° 062 ・0000。 ● 第 8目 OF¨ ¨¨ ¨° 。 ・・00。・。 ・000000000・ 00000。・ 70 第 9日 ・ 第 o● '° ¨¨¨。 。 ¨。 ・・0000¨ 0。・ 78 ・ 。 ¨・。 ¨¨0000¨・ ・。 ・。 ・・ ・・ ・。86 繹闘]日 。 ・ ・ ・。 ・ ・0000。 94 第 12日 0000000・・0000。・。 第 ]0日 000。 第 13日 ¨¨¨000000000ooOooo● 0。・。102 ・・000・ 0000・ 。110 ・ 第 14目 ¨0。 000。・0。・。 。。 。 。 ・。 ・。 ・ ・000。 。 ・ ・。 ・00。・。118 第 ]5日 ・。 ¨¨。 。 ・¨000000000。・。 ・。 ・ 126 ・ 凛謁6日 ・ 第 電7日 00000000。・00。・000000000000 134 。 。 00000。 00。・00000。 0000 ・。 ・。 1]コ 8固 142 ・ ・ ・。150 纂闘9日 ¨¨000000000。・000¨・。 1員 ・ ・ ・・¨00¨ ¨¨¨・ 158 ・ 第20目 000¨ ¨。 ※この問題集 には別冊解答がついています。 1の 言葉の読み方 と して最もよいものを、 102・ 304か ら一つ選びなさい。 問題 1 さだめだ。 巨□一度や二度 の失敗 で懲 りるようでι 1 2 お りる か りる 4た りる ただよつて 4 さえぎつて どけて 4 ぼけて ひんよわ 4 びんよわ 3 こくじ 4 こくし 3 しようみよう 4と うみよう 3 こりる 匝ヨ事故車がバスの行く手を遮っていた。 1 ふさがって 2 とどこおつて 3 匝□仕送 りの授業料が旅行代 に化けて しまった。 1 2 こけて 3 とけて □ あの遊園地 は乗 り物 が少なくて、全体的 に貧弱な感 じがする。 1 ひん じやく 2 びん じゃく 3 匝□ 同一犯 なのか、盗みの手口が酷似 している。 1 2 ごくに こくに □ 最近 は巧妙な手 回の犯罪が増えている。 1 6 きょうみよう 2 こうみ ょう 9ノ 問題 2 ( 臣ヨあの人の )に 入れ るの に最 も よい もの を、 10203・ ( 3 体 匝□あの会社では毎年 3月 に定期 2 1 検挙 匝]大 統領の │ '1 訪日 ( ( 骨身 3 検事 悪意 2滞 2 日 3在 ( )が いい。 3 気分 2 ( 2門 4 検討 日 4駐 日 心持ち 4 気持ち )を かった。 2 感 ( 4 悪気 敵意 )玄 関を構えている家が多い。 3表 匝ヨ娘 はまだ幼稚園児だが、好奇 1 1青 3 反感 匝]を 皇が多いこの町は、立派な 1壁 肉体 )目 的は、日本との漁業協定を結ぶことにあった。 匝]い きなリバス路線が廃止され、住民たちの ( 1 4 )が 行われる。 ・ 検診 匝コこの布団はふわふわで、寝 1 心地 4か ら一 つ 選 び なさ い 。 )つ きから見て、スポーッ選手に間違いない。 2 1 身 C:24/年 5 4窓 )が とて も旺盛 だ。 3 気 4 心 7 問題 3 ____の 言葉 に意味が最も近いものを、 1・ 2・ 3・ 4か ら一つ選びなさい。 匝]線 路に転落 した人を救った彼は、あたかも無関係の人のようにふるまった。 1 やたら 2 まるで 3 むしろ 4 せめて 巨ヨ ドラマ出演をきっかけに、 5歳 の少女が国民的な人気者 になった。 1 スター 2 モデル 3 ガイ ド 4 メンバー 巨]先 輩に借金を頼むなんて、そんな厚かましいお願いはできない。 1 いたましい 2 はなはだしい 3 ずうず うしい 4 けたたましい 4 やかましい []雨 ばかりの うっとうしい天気が続 くと、気分まで暗 くなる。 1 せわしい 2 ややこしい 3 おもくるしい □]気 に入 つたシヤツだったが、何回も洗濯 して色が少 しおちた。 1 よわった 2 にじんだ 3 いたんだ 4 あせた □]日 本は外国産の米の輸入を抑制している。 1 かなり広げている 3 完全 に止めてい る 問題 4 2 4 おさえ とどめている 少 しゆるめている 次の言葉の使 い方として最もよいものを、1・ 2。 3・ 4か ら一つ選びなさい。 □ ア ンコール 1 テノール 歌手が歌い終わった後、ア ンコールの拍手 が鳴 り止 まなか った。 2 展覧会の入場者の期待に応えるべ く、アンコールの絵を描いた。 3 4 ソフトボールの試合は、決着がつかずアンコールに入った。 ユーザーのアンコールの声を聞いて、会社はリコールを始めた。 00 □ 侮る 1 自分に自信のない彼は、自己を侮ってばか りいる。 2 3 4 あの スー パ ーは品数 は豊富だが、少 々侮 った製品が多い。 民主化を求め る人 々の動 きを、侮 ることはできな いだ ろ う。 いつ も他人を侮 っていたおかげで、出世す ることができた。 うんざ り □ 1 社長の考 え方にうんざ りした彼は、仕事が とでもうま くいっている。 2 3 4 この料理は調味料が足 りないのか、何かうんざ りした味だ。 いい話でも、何回も間かされるとうんざりする時がある。 いい天気にうんざ りして外 に出ると、きれい な虹がかかっていた。 □ いきがい 1 京都で見た五重塔が、私の生きがい となって忘れないだろ う。 2 3 4 祖母に育て られた彼女は、お年寄 りの世話が生きがい となった。 二人はデー トを重ね、お互いに生きがいを深めた。 職業選択の自由は人間の生きがいゆえ、守る必要がある。 巨コエッセイ し●う し 1 毎晩エ ッセイを読んでいるので、習字の腕が上がった。 , 彼女はエ ッセイが効いた文はうまいが、小説は苦手だ。 3 将来 エ ッセイ家 として独立 するために、今か ら修行 している。 4 家族の 日常を エ ッセイにした ら、出版 の話が舞 い込んだ。 国 承る 1 大事な試験に遅刻 して しまったが、理 由を承 ってもらえなかった。 2 3 4 日本経済の動向を新間に承ったところ、見通 しが暗い とのことだった。 他でもない、弟のお前 の願いだか ら、承ってあげたい気 はするが………。 大量注文が来ても、少量の注文を承る姿勢を忘れてはな らない。 9 問題 5 次の文の ( )に 入れるのに最もよいものを、 1・ 2・ 3・ 4か ら一つ選び なさい。 国 700人 以上いる国会議員を減 らし 1 2 てあげる ( )と い う声がある。 3 て くれる 巨]価 格 の値下 げ合戦 はごデフレを助長 している 1 ( 3 2 1こ 過ぎない に難 くない 4 てもらう )で てほ しい あろう。 4 に堪 えない に限 らない □]欧 米で導入されているサマータイムは、アジアではまだ導入せ ( 1 2 ざるを得ない 3 ずにいる 1 2 に決 まっていた 3 にかかわった 2 3 に過ぎない ( ( 2 1 ことだ 3 わけだ 国 ためだ 2 3 ほ どだ )ら 4 4 10 ご覧 に入 れます ところだ 4 -方 )。 」 3 ご覧 に差 し入れます 2 ご覧 に入 ります 4 べきだ )。 3「 あ、そう。刷 り上がったらす ぐに見せて。 」 1 ものがある )。 (会 社 のオフィスで) A「 部長、展覧会のポスターを後ほど ( に していた しい。 ものだ E]愛 好家 が増 えて、江戸時代の浮世絵 は高 くなる ( 1 4 ようにしている 巨]父 親が演出家だったから、彼女は劇団に入った ( ず にはすまない )。 にこたえた 日]彼 は文章 を磨 くために、夏 目漱石 の小説を読む 1 というものだ 4 ず にはおかない □]織 粛鷺鳥が永遠 に鎖国政策を とり続けるな ど不可能 )国 が多い。 ご覧 に差 し上げます だ けんらん 匝∃あの監督の新作映画は、絵巻物の ( 2 1 ほど □ )絢 爛 さだった。 3 ず くめ 4 まじき ごとき (動 物園で) A「 バ ンダ見 たさに、子 どもたちが次か ら次へ と ( )で 、大変だったわね。」 B「 いやあ、子 どもだけじゃな く大人 もた くさんいたよ。 」 2 4 1 来ると来ると 3 問題 6 来るから来るか ら 次の文の ☆ 巨ヨ音声認識装置 ____ 1 連続的に発話 された 3 音声デー タを 来 るに来るに 来 るわ来るわ に入る最 もよいものを、 のは難 しい。 2 単語 に分割す る 4 においては Eコ 旧ソ連が人工衛星 の打ち上げ に ☆ 2 1 成功 した こ とは 3 めざま しい投資拡大 4 ・ のに対 して 2 石炭 は 3 □回ロボット言語とは 究極 の 目標 は 化石燃料 である。 か ら得 られ る 3 1こ おける 燃料であ る 4 健康や病気 プログラム言語である。 ☆ 1 によって 2 記述できる 3 4 命令値 と数値 ロボットの動作が 4 を解明することにある。 ☆ 2 自然科学研究へ の ☆ 巨ヨヒトゲノム計画の 1 遺伝子の機能 を もた らした。 宇宙開発を含む □□木炭が今生 きてい る植物 1 102・ 304か ら一 つ選びなさい。 11 問題 7 次の文章を読んで、文章全体の趣旨を踏まえて、 41 から[45∃ の中に入る最 もよいものを、1・ 2 。3・ 4か ら一つ選びなさい。 給食を実施 して い る小中学校な どで米飯給食が広 が っている。国公私立 の 999%が 行 い、回数 も 2007年 度に全 国平均 で週 3回 とな った。文部科学署ち 先月 の発表 では、 08年 度 はさらに週 31回 に増 えている。 第 2次 大戦後、コッペバンと脱脂粉乳を中心に始まった学校給食は、すつかり様相を 変 えた。改正された学校給食法が昨春施行 され、給食 の 目的 自体 も、「栄養改善」 か ら 「食育」へ 、や つと転換 した。 米飯給食が正式に登場 したのは 1976年 だ。余 ったコメを食べてほしい とい う狙 いが あった。 いまや 日本の伝統的な食生活を学び、食材 について考 える絶好 の教材 41 。 米飯給食 の週 5回 完全実施を している学校は全国 でまだ 5%だ 。そのなかで新潟県三 条 市は 03年 、米飯 を原則 にすることとし、08年 か らは月 に 1、 2回 あつたバ ンやめん もやめた。 「子 どもが ご飯 に飽きて食べ残 しが増える」 と心配する声 もあった。 だが食 べ残 しの 量 を調べ る と、今年度は 03年 度 よ り小学校 で 88ポ イン ト、中学校 で 92ポ イン ト少 な くなった。子 どもたちも受け入れているのだろう。 「身土不 二」 とい う言葉 がある。人間の体 と土 とは一体 だとい う意味 だ。明治時代 に 軍医の石塚左玄らが起 こした「食養 道運動」 のス ロー ガンに使われ、「 自分 の住 む土地 の四里 (16キ ロ)四 方以内でとれた旬のものを食べ る」 ことを理想 とした。 地元 の魚 や野菜を食べ る 薔発餡鶴島 に通 じる考え方だ。給食 で コメを れば、おかずも 42‐ b 42‐ aに す が増え、地元でとれる野菜や魚介類をより多 く利用することに つながる。 輸入食材ではなく身近なものを選べば、輸送時に排出される二酸化炭素の量を抑 えよ どを学 うとい う「 フー ドマイレージ」の考え方にもかな う。給食 を地場農産物 の利用な ぶ機会 とするためにも、 43 以上 に地場食材を使 つてい きたい。 れ 文科省 は 85年 に米飯給食 の実施 の 目標 を「週 3日 程度」 と決めた。それ が達成さ た ことか ら、昨年 か らは「週 3回 以上」 12 44 「設 。「週 4回 」 とな らな か ったの は、 備負担が増 える」 とい う自治体や 「打撃を受 ける」 とい うパ ン業界か らの反対が 強かっ たためだ。 地産地消を考えるな ら、米粉を使ったバ ンを導入するなど、工夫の余地 もまだあるだ ろう。 1人 当た りの コメ消費量は、昨年度 59キ ロである。消費が最 も多かった半世紀近 く 前の半分だ。食料 自給率 も 65年 度の 73%か ら昨年度は 41%に なった。 loo%を 超え る米仏などとは対照的 に、先進国の中では最低水準だ。 コメ離れに苦 しむ農家や食料 自給率のことを 45 、食育である。 (「 朝 日新聞」2010年 2月 15日 付) 回 1 ではどうか 2 洋食 和食 / / b   b l a 3 a 3 食 食 王 主 ヽ 回 ではな らない ではい られない 2 a 4 a 主食 主食 4 / b / b ではないか 洋食 和食 □ 1 2 ここまで 1 にきている 2 にみてい る 1 2 考えるの も これまで 3 それまで 4 そ こまで 3 に している 4 にや ってぃる 3 考 えるのに 4 考えるのを 回 国 考 えるの で 13 問題1 ____の 言葉の読み方として最もよいもあを、102・ 304か ら一つ選びなさい。 巨□やることはやつたのだから、結果を焦らずに待つ。 1 たまらず 2 さわらず 3 あせらず 4よ らず 匝ヨ学問 を続けるためには、体 を鍛 えることも大切 だ。 1 きたえる 2 ふまえる 3 こしらえる 4 となえる 匝]若 い頃 は野球選手 を志 したが、夢はかなわなかった。 1 めざした 2 とざした 3 ふ りかざした 4 こころざした 3 ぎそう 4 ぎぞう □ 通貨を偽造すると、非常 に重い罪になる。 1 きそう 2き ぞう 匝ヨ裁判をせずに和解するためには、どちらかが譲歩するしかない。 4 3 じようぼ 2 じようふ 1 じょうほ じようぶ 匝□疲労が蓄積しているのか、なかなかやる気が出ない。 3 たくづみ 2 ちくせき 1 た くせき ちくづみ 14 4 問題 2( )に 入れるのに最 もよいもの を、 巨ヨあの 18世 紀の建物の ( 1 2 外観 )は 、ロココ式 と言 うそ うだ。 3 外家 睡∃今、苦労していることが、将来の活躍の原 2 1 勢力 2 処置 3 処理 □□親友の彼女が先に結婚したことに、( 2 1 腹心 圧コプロとしての 1 誇り 匡コそれほど ( 1重 ( 3 活力 外面 外形 )と なるだろう。 精力 処分 4 動力 4 )穏 やかではなかった。 3胸 内心 4内 )心 があるからこそ、単価の安い仕事はできない。 ( 2 自慢 3 自信 4 自負 )保 護 に育てたつ も りはなか ったが、息子 はわがままだ。 2大 2流 4過 3強 匝ヨ小学生がおばれている小犬を助 けた とい う、人間 l技 4 )す るために、社長が 自らアメ リカヘ 飛んだ。 匝]緊 急事態に 1 102・ 304か ら一つ選びなさい。 3味 ( あふれ る話を 聞 いた。 4感 15 問題 3 ____の 言葉 に意味が最も近 いものを、1。 2・ 3。 4か ら一つ選びなさい。 匝]娘 の誕生日にごちそうをうんと作ってあげた。 1 本当に 2 心か ら 3 少々 4 た くさん □]日 頃批判 してい る上司が手助け して くれ て、 きまり悪 い思 いをした。 1 恐ろ しい 2 やましい 3 4 気恥ずか しい 気難 しい 匝]日 本語 には目上の人の労をいたわる表現はない。 1 ねぎらう 2 みまう 3 したう 4 しのぶ 4 コーナー 匡]デ パ地下の一角に、新たに輸入野菜が並んでいた。 l ヶ―ス 2 サイ ド 3 コース 国 他人 を誹肇する前 に、自分の姿勢 を正すべ きだ。 1 報復 2 因縁 3 ロヨ販売員の説明は前回と内容が前後 している。 2 1 だいたい合つている 4 3 前半が消えている 問題 4 苦情 4 順序 が逆 になってい る まった く違 ってい る 次の言葉の使い方として最もよいものを、1。 2・ 3・ 4か ら一つ選びなさい。 国 がっちり 1 田中氏 とはがつち り手を切 った ので、 もう会 うこ とはな いだろう。 2 12時 がつち2に 列車は出発し、ひたすらモスクワを目指した。 3 4 16 中傷 アメフ ト部の彼 は、さすがにがっちりした体格 だ。 防犯 カメラの映像に犯人 らしき男ががつち り映 つていた。 E]遺 跡 1 ペルーのマチュピチュは、イ ンカ時代の都市遺跡 として有名だ。 2 3 4 この遺跡には江戸時代の有名な俳人の句が刻まれている。 ライ トアップされた東京 タワーの遺跡にす っか り魅了された。 先の大戦で破壊された自然が、今は遺跡 となって残されている。 ‐ 巨ヨサイレン 1 訪問販売員が玄関のサイレンを鳴らしたが、応対しなかった。 2 3 4 最近 の犯罪サイ レンは、強烈なわ さびの匂いが出るものがある。 聴解試験の時にパ トカーのサイ レンが鳴 り、答 えがわか らなか った。 テ レビで緊急地震速報 のサイ レンが流れ、慌ててガスの火を消 した。 国 潤う 1 うちの飼い犬はもう老犬で、すっか り潤い始めた。 2 3 4 さすがに潤い続ける青木君は、試験 で トップを独走 している。 春 になって天気が潤えば、一斉 に桜が咲 くだろう。 会社か ら臨時のポーナスが出て、家計が潤った。 巨コぐったり 1 初めてフルマ ラソンを完走 した中田君は、 ゴール直後 ぐった り喜んだ。 2 頂上か ら下山 した人々が ぐった りしているのを見て、登 るのが恐 くなった。 3 数年前に行方不明になった同級生に、先 日町で ぐった り出会 った。 4 あの二人は恋人ゆえに、いつもぐった りしていて楽 しそ うだ。 国 やきもち 1 いつ かやきもちを晴 らそ うと思 って 、チ ャンスを待 ち続 けた。 2 人間である以上、他人にやきもちを焼 くのは自然な感情だ。 3 あんなやきもちに満ちていると、誤解されてしまうだろ う。 4 友人たちみんなからやきもちを食 って、大変な目にあった。 17 問題 5 次の文 の ( )に 入れるのに最もよいものを、1・ 2・ 3・ 4か ら一つ選び なさい。 図]タ レン トが選挙 に出たが、議席が取 れるか、取れないか 1 といったところ 3 きらいがある 2 4 ず にお く 2 までもない 1 上で 2 ( 2 ( 1 まいとする ( 2 国 をめ ぐつて 2 ざる ことない とは 4 や )こ とが、かえつて心の隙を作 つてしまった。 3 てい く てくる 4 4 )右 に出るものはない。 4 をおいて 3 をもって てもつ )。 )演 技 が不 自然 で、カ ツ トがかかつた。 4 といえども 3 か らこそ 匡]時 代劇映画 の傑作 は『七人の侍』 ( 1 4 ぎるを得ない 国『笛宵肇』を書いた寧鷺塚ち短い一生を考えると寂しい ( 3 極 まる 限 りだ 2 1 始末 だ Eコ 新人女優の泣 く )。 )、 一気 に北上を始めた。 3 こそ □]戦 略を十分に立て ( 1 てある 3 ず にすむ □]瞥 実策鷺付近で台風が発生する )だ ろう。 だけの ことはある 匿]国 際間の貿易不均衡 は、為替 レー トの変動に影響 せ 1 ( に至る ものなら をは じめ (ラ ー メン屋 で) A「 この券売機、2千 円札 は大丈夫 ですか。」 B「 申し訳 あ りませんが、 ( 18 1 ご利用 にな りません 3 ご利用 にされ ません )。 」 2 4 ご利用 になれません ご利用 になされません 巨∃ルーブル美術館へ行ったら「モナリザ」の絵を見 2 1 ずにすむ 3 )こ とはできない。 ずにはい られない 4 ずにはすまない ( ずにかねる (社 員寮で) 国 A「 緒方さん、昨晩倒れちゃったそうだよ。 」 B「 我慢強い人 ( )悪 化させてしまったかも。」 2 4 1 だけでかえって 3 のみでかえって 問題 6 次の文の ☆ だけにかえって のみにかえって に入 る最もよいものを、 1・ 巨ヨメディア・アートは ☆ 依拠 しない媒体を 2使 って 3 物質性 に 4 Eコ 宇宙空間 にお ける活動は 1 肥料などの製造 ☆ 2 アル コール を含む飲料を 3 分けて ロコ中国やヨーロッパの か ら くり人形 は 2 3 広 く燃料 として ☆ 1 国際法に 4 ヒ学原料 として イ いる。 2 1%以 上の 4 酒類 として lo種 類 に 量 影響 を 受 けて 4 準拠 して に使用 され る。 使用されるほか ロヨ日本の酒税法上では 1 3 規制される □□天然ガスは 表現する ことになっている。 ☆ 2 ら二 つ選びなさ い。 作品を指す。 1 1 20304か 3 __を 大坂 で人 気 呼ん だ。 4 近世 に発達 した 19
- Xem thêm -

Tài liệu liên quan